column ニュース・コラム

女性に必要なのはスキルアップなのか!?

2025/04/16 Wednesday
この記事をシェア: xシェア

今週、 Alternative Work Lab所長・石倉が気になった記事をメルマガからピックアップしてお届け。

石破総理が子育て中の女性のスキルアップを後押しする政策を検討すると発言しました。
参照記事:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250413/k10014778161000.html

もちろん、子育て後に働き方を変えたい、そのために新たなスキルを身に付けたいという方に機会を提供することは非常に重要です。しかし、本当に女性に必要なのはスキルアップなのでしょうか?

ある経済学の研究では、高いスキルや能力があったとしても、それを必要としない仕事にアサインされている確率は日本女性が世界でいちばん高いというものがあります。そして、この女性のスキルや能力が活用されてないことは、男女賃金格差の要因として2番目に大きいとも言われており、その割合は25%にものぼります。

つまり日本女性はスキルや能力がないのではなく、それを発揮できる環境にない、ということです。

むしろ女性が本来持っているスキルや能力を発揮できる環境を整備するだけで、いくつかの問題は解決するかもしれません。もしかするとスキルアップ支援に加えて、スキルをフル活用してもらうための政策の方が必要なのかもしれません。

今回のニュース解説をはじめ、メルマガ登録をすることで「仕事のヒント」につながるお役立ち情報をお届けします。

※この記事は、2025年4月時点の情報をもとに執筆しております。

この記事をシェア: xシェア

石倉 秀明HIDEAKI ISHIKURA

働き方に関する調査・分析・研究を行うAlternative Work Lab所長。慶應義塾大学大学院政策メディア研究科修士課程在籍。『Live News α』(フジテレビ系列)、『ABEMAヒルズ』(ABEMA)コメンテーターや『ダイヤモンド・オンライン』での連載、書籍執筆などの活動も行う。著書に『会社には行かない』『コミュ力なんていらない』『THE FORMAT』等。

メールマガジン

メールマガジン
リモートワークや新しい働き方がわかる、
仕事のヒントが見つかる情報をお届けしています。